特技
〜四つ子の事件簿バージョン〜








 人通りの少ない静かな路地に、その小さなカフェはあった。
 埋まっているテーブルは少ない。ちょうど街路樹の葉陰の下で、彼らはコーヒ ーを楽しんでいた。
 そこに、小さなランチボックスが出される。手作りだとすぐにわかる、四角い 密封容器。
「おいしいよ」
 そこに入れられていたふわふわの焼き菓子をつまんで、三杉はにっこりした。 目は上げない。向かい合わせに座っている相手に、本気の気持ちだと伝えるため にも。
「本場の味とは程遠いと思うけどね。自己流だから」
 しかし、その相手が本音を出さなかったなら別だ。三杉は顔を上げると、カッ プを手に横を向いている岬のその表情を嬉しそうに見た。
「ふうん。本場って、どこの?」
「ブラジル」
 その視線を予測していたのか、岬もようやくこちらに顔を向けた。
「それ、お菓子みたいだけど、パンだよ。ポン・デ・ケージョって名前」
「なるほど、チーズのパン、か」
 うなづいて、三杉はまた次を口に運ぶ。その楽しそうな食欲に、岬は今度は緊 張を解いたようだ。手を伸ばして自分も一つ取る。
 会話はしばらく途切れたが、代わりにゆっくりと時間が流れた。
「なくなっちゃったね」
「うん、おいしかったよ、本当に」
 二人はコーヒーをもう1杯ずつ追加した。
「岬くんが料理が上手いって話は、かなり以前から聞いてはいたんだ」
 誰からかは言わずもがな。彼ら二人の間ではその名前は出さないことが不文律 となっているらしい。出さなくても通じるからだ。
「必要に迫られて覚えただけだよ」
 父親と、二人だけの生活の中で。が、それも語られる必要のないことだった。 「やってるうちに、けっこう面白いってわかったんだ。凝るだけ、その甲斐もあ るってね」
「いいなあ」
 三杉はため息と一緒にそうつぶやいた。それがかなり本気の言葉だったので、 岬はつい逆らってしまう。
「やめてよ。こんなの特技のうちにも入らないよ」
「まさか」
 三杉は驚いたように目を見開いた。
「絶対、特技だよ。履歴書にだって書くべきだ」
「履歴書、か」
 岬は思わず笑い出す。
「どこかのクラブからオファーがあったら、じゃ、そう書くことにしようか。契 約条件が良くなるかもね」
「当然だよ。売り込むべきは売り込まなくちゃ」
 半分くらい本気で三杉は答え、そして自分も笑い出した。
 なにしろ岬はとある分野では国際的に注目を集める存在だ。今さら売り込む必 要があるはずもない。もっとも、そちらはアピールしていい程度を既に越えてし まっている感もあるが。
 2杯目のコーヒーも空になり、二人はカフェを出る。
 ホテルまではメトロで3駅だったが、時間はまだまだあったから、宿泊先のホ テルまで路地をたどって歩いて帰ることになった。道は岬が知り抜いている。
「これも君の特技かな、方向感覚に強い」
「自分の住んでる所なら当り前さ。パリの中でも知らない場所は知らないよ」
 それは謙遜だった。岬は初めての街でも誰より先に正しい方向を把握して道を 見つけ出す。そんな場面に、三杉も何度か出会っている。
「君こそ、特技なら山ほどあるくせに、三杉くん」
「うーん」
 三杉は言われて首を傾げてみせた。探そうとしているのではなくて、選ぶのに 苦労しているのでは、と岬は密かに思う。
「たとえば、心臓病?」
「バカ言わないの。たとえば、語学とか」
「それは君だよ。住んだ場所ごとの言葉を全部マスターしているくせに。僕は習 ったのは英語だけだ」
 現在住んでいるパリならフランス語。実はここが一番長く住んだ町になってい る。あとは日本各地の土地言葉の数々。短期間しかいなかった町でも、岬はかな りの程度を身につけていた。
 一方、三杉もその言葉とは裏腹に、ネイティヴ並み、と定評のある英語を操 る。幼い頃からみっちり鍛えられた、と岬にもかつて話したことのあるクイーン ズ・イングリッシュだ。
「君の家なら、色々と習い事させられたんじゃないの? サッカーで忙しかった としてもね」
「まあね、実は時間はけっこうあったんだ。サッカーはともかく、学校に行って いない期間もあったから」
 健康上のハンデを、別方向に生かしたのだとまで言い切る三杉に、それがタブ ーとなる話題でないことを改めて知る。自分も三杉も、ハンデはハンデのままに させておかない、という生き方をしてきたということだ。
「英語以外には?」
「そうだな、運転とか」
「それって、無免許のまま実地で覚えたってことだよね、悪者」
 私道、私有地なら法に触れないのかもしれないが、三杉がそれ以外でも四輪を 運転していたことは間違いない。取得できる年齢になったのは今年のことだ。
「バイクもだろ? 松山より恐ろしいライダーだって、聞いてるよ」
「いや、光にはまだまだ及ばないな。ああ、弥生にもね」
 三杉はくすくすと笑った。バイクは松山と共有なので一緒に走ったことはない が、もし3人揃ったりしたら東京のどの暴走族よりも凶悪な結果を招きそうな予 感だけはある。
「そうだ、ヘリコプターも確か操縦できたよね。まさかと思うけど『ついでに』 軽飛行機も、なんて言う?」
 ちょっと嫌な記憶が甦って、岬は軽く眉をひそめた。三杉は笑顔のまま多くは 語らないが、それはつまり否定ではないということだ。
「年齢のことを言うなら、君も未成年でワインの知識が豊富だよね。テイスティ ングもプロのソムリエ級だとか?」
 フランスユース代表のキャプテンから流れた情報だと岬も気づいたようだ。近 いうちによく話をしておかなくては。
 岬が黙秘権を使ったので、三杉が先を続けた。
「僕の場合は、広く浅く、って言うか、ほら、身を護るための最低限を一通り、 って言われて覚えただけだよ。広い意味での護身術ってわけだね」
「武術じゃなくて、知識で身を護るってわけ。それと実用技術?」
「そうなるね。まあ、武術っぽいものも入門編あたりはかじったけど。合気道と か…」
「とか、って何! かじったって…それ、使うために習ったんでしょ?」
 思わず一歩離れた岬だった。
「心配ないよ。使う機会はほとんどなかったから。真剣に使う機会はね」
「…君、まさかあの時?」
 尋ねようとして思いとどまる。心当たりは何度かあったのだ。含みのたっぷり ある三杉の言葉を考慮しておく。
「きちんとした料理は駄目だけど、サバイバル料理は基本を教わったよ。それと 一緒に、火の起こし方とかロープの扱い、水場の見つけ方、応急処置あたり。 あ、肉食獣の撃退法とかも」
 …それは、何?
「毒草の知識もやったなあ、実際に口にしてみたり。あれは子供心にもちょっと きつかった…」
「三杉くん…」
 岬はだんだんと引きつりはじめる。
「まさか武器とか…?」
「兵器とか」
 おい。
「だから、全部基礎的な知識だけだよ。使う機会がないのが何よりなんだから。 万一の時のために、って言われたから、一通りざっとやっただけさ」
「でも、それだけやろうと思ったら、ただごとじゃないよ。時間だって、教える 人だって……ほら、あまり堂々とはできないものも…」
「ほとんどうちで教わったから大丈夫。外から先生を呼んだのは英語くらいだ」 「は?」
 岬の足が、今度こそ止まった。少し先に行きかけて、不思議そうに三杉が振り 返る。
「うちで、ってことは…、誰に?」
「それは、企業秘密」
 貴重な人材を狙われてはかなわない。もっとも狙ったほうが被害を受けそうな 人材ではあるけれど。三杉はそう判断して、にっこりとそれだけ答えた。
「クラブチームとの契約の時は、それ、アピールしないほうがいいかも。君の場 合…」
「そうだね、君のアドバイスならそうするよ。履歴書には書かない」
「そうして。ぜひ」
 ふう、と大きく息を吐き出して、岬は再び歩き始めた。三杉に並ぶと、横にそ れる坂を示して階段を上りはじめる。近道なのか、お奨めのルートなのかはわか らないが。
「ああ、そう言えば、この間のあのクッキー、母がすごく感激していたよ。ぜひ また食べたいと伝えてくれって言われた」
「な…!」
 岬は驚いた顔を三杉に向ける。
「あんなの、お母さんに食べさせたのっ?」
「もちろん、独り占めするつもりだったんだけど、自宅でお茶を入れようとして いるのを見つかってしまってね。光にも、かなり奪われたし、ああ、うちの幸さ んにも」
 三杉家のお茶会に出されてしまったってことか! 岬は想像してうろたえる。 「は、恥ずかしいからやめてよ、そういうの…」
『手作りのお菓子って絶対お店のにはないおいしさがあるわね』
 三杉の母は、岬の作ったクッキーを口にしてそう言ったのだが。三杉はそれを 岬にそのまま伝えることはやめておくことにした。
『だって、とっても愛がこもっているんですもの』
なんて言われたことは絶対に。代わりに別の人の話にする。
「ああ、幸さんがレシピをぜひ伝授してほしいって言っていたよ。プロヴァンス 風のは知らないからって」
「そ、そう。でも伝授って…」
「つまり、うちに招きたい、ってことだよ。母もね、すごく楽しみにしてるか ら、そのうちぜひ来てくれたまえ」
「い、いや、遠慮しておくよ。ボクなんか、とてもとても」
 一度は顔を合わせたことがある三杉家の面々だが、もう一度会いたいかどうか は微妙な事情がある。
「そう言わずに。レシピと交換に何か教えてくれるかもしれないよ。君は僕以上 に危険と隣り合わせなんだから」
「え? 何のこと?」
 クッキーのお礼がなぜ危険の話になるのだろう。
「光もうちに来てから少しずつ教わってるんだ。まあ、彼の場合、今さらかもし れないけれどね」
 三杉家の家庭の事情というやつで、松山光はとある旧家の後継者ということに なっているのだが、もちろん岬は知らない。
「君のことも子供のつもりでいるみたいだから、遠慮はいらないよ」
「遠慮するよ!」
 岬は思わず必死になってしまったらしい。腕を振り上げて拒否を示そうとした その動きが、予想していなかった事態を引き起こした。
「痛てっ!」
 その岬の手に横っ面を思いきり叩かれたかっこうで悲鳴を上げた金髪の男。
「くそっ! やっぱり見破りやがったか、ミサキ!」
「ナポレオン?」
 振り返った岬と三杉の声が重なった。二人が登ろうとしていた長い階段の途 中、建物の陰に身を寄せていたらしいルイ・ナポレオンが、自分の頬を押さえて こちらを睨みつけているのだ。
「俺が尾行しているのを、最初から気づいてたってわけか。ふん、さすがだな」 「何言ってんの」
 うんざりしたように、岬はフランス語で返答した。自分より頭一つ背の高い相 手であるばかりか、目つきの悪さとこの乱暴な口調も合わせると、普通なら多少 は怯むものである。
「さっきから見てればずいぶんといちゃいちゃと見せつけやがって…。試合前に デートとは俺たちをなめてやがるな!」
「誰がデートなんか!」
 そんな威嚇には動じないものの、引っかかる表現には反応する岬だった。
「いちゃいちゃなんかしてないだろ、全然、まったく、ひとかけらも!」
「まあまあ、喧嘩はいけないよ。彼、なんて言ったか知らないけど」
 わざとに違いない。日本語で割って入った三杉の穏やかな笑顔は、逆にこちら の二人をあおってしまった。
「尾行していたみたいだけど、岬くんに何か用だったのかな?」
「うるせえ!」
 血の気の多いナポレオンは、今度は三杉に食ってかかった。
「なにがフレンドリーマッチだ。俺たちはフレンドリーにやる気なんぞさらさら ねえからな! おまえらを今度こそ返り討ちにしてやる!」
「岬くんを襲うつもりならもっと上手くやらないと、下手すると命を落とすこと になりかねないよ。気をつけたまえ」
「二人とも、英語で話せば? 共通語」
 あくまでフランス語と日本語でちぐはぐな会話をしているナポレオンと三杉に 岬の適切なアドバイスが飛ぶ。もちろん親切ではなく呆れているだけだが。
「喧嘩は英語じゃできねえんだよ、まどろっこしい!」
「いや、大体は伝わってるよ。理由はわからないが憤っているってことは」
 なるほど、テーマ的には話は通じていたらしい。
「偵察にしてはターゲットを間違えてるんじゃない、ボクたちなんて追っかけ て」
「いや、ミサキ、おまえでいいんだ。あくまでうちのアレが暴走しないための対 策だからな」
 フッと鼻で笑って髪をかき上げたナポレオンだった。匿名にしているが、その 人物のせいで彼は彼なりに苦労させられているのだろう。
「暴走か。君も大変なんだよね、実は」
「同情はいらねえぜ。この苦労も今度こそおまえらを破るためのものだからな」 「へえ、意外と前向きな人物なんだね、ナポレオンって」
 すっかり1対1で話し込んでいたナポレオンと岬から一歩下がった所で、三杉 が感心したようにつぶやいた。
「えっ、三杉くん、ナポレオンの言ったこと、わかったわけ?」
「わからないが雰囲気はわかる。…って、さっきも言ったけど」
 岬はその返答に疑惑の目を向けたがそれ以上の追及はしなかった。その暇もな かったので。
「おいっ! そこをどきやがれ!」
 怒号が彼らの頭上から響いた。この階段歩道の上は広いバス通りになっている のだが、そちらから誰かがすごい勢いで駆け下りてきたのだ。
「おや、通してあげないと」
 向き合っていたその間をさっと広げて通り道を作ってあげたおかげで、彼らの いる場所に突っ込んで来たその人物はナポレオンの懐に直接飛び込む形になっ た。不意を突かれたかっこうになったナポレオンだったが、そこは日頃の当たり 負けしないフィジカルの強さを発揮してか、相手を難なく跳ね返してみせた。
「う、動くな――」
 ニットの黒いキャップを深くかぶった男が、鉄製の手すりでかろうじて体勢を 取り戻し、あわてたようにナポレオンと向き合った。
「なんだ、てめえ」
「これが見えないのか!」
 すごみかけたナポレオンの鼻先にギラリと光ったものがある。
「見えるぜ。ナイフだろ」
「だったら――」
 脅し文句を最後まで言わないうちに男はいきなり後ろに吹っ飛んだ。
「うわっ!?」
「あーあ、ナポレオン、ダメだよ、コントロール悪いなあ」
「フン、ボールほど気を遣ってやる相手じゃねえからな」
「ナイフだけでよかったのに、蹴るなら」
「ね」
 なぜかこちらでうなづき合っている二人は、いつになく息が合っている。
 ナポレオンに蹴り飛ばされて一瞬目が回りかけた男は、自分が手にしていたナ イフがその時はるか真上から落ちてきたのを見て凍りついた。
 ぐさり、とそのナイフが横に転がっていた黒いバッグに突き刺さる。
 それと同時に、彼らの上からどやどやと人の気配が近づいた。
「君たち、大丈夫か!」
 それは数人の警官たちだった。大きなシェパードも連れている。倒れていた男 はもはや逃げる気力を失っていたのか、抵抗もできずに警官に取り押さえられ る。
「ケガはないか?」
「はい」
 なぜか岬が答える。にっこりと笑顔を見せて。
「上から来て僕たちにぶつかったんです。転んだだけで、ケガはありません」
「ナイフを持ってただろう、こいつ。無事でよかったな」
「はい、運がよかったみたいです」
「…こら」
 警官が背を向けて無線で連絡を始めたところで、ナポレオンが詰め寄った。
「何が運がよかった、だ。おまえ、俺とあのヤローをわざとぶつからせただろ う。確かに後ろから突き飛ばされた気がするんだがな。え?」
 ナポレオンのそんな勢いにもこの2人は動じることはなかった。
「さあ。そうだったかな?」
「わざとじゃないよ。決まってるでしょ」
「どうもあまりの恐ろしさに記憶が飛んでしまったようでね」
 こういう時だけは息が合ってしまうことを黙認するらしい。
 ナポレオンは警官たちによって「地元民」認定をされてひったくり事件の目撃 者の一人として最寄りの警察に付き合うことになってしまった。もちろんこちら の日本人たちは「観光客」認定のおかげでそれ以上のお付き合いは許された。
「おまえら、絶対に許さねえ! 来週の試合、首を洗って待ってろ!」
 目撃者なのにまるで容疑者のように警官に連れられて行くナポレオンだったが それも彼の人徳だろう、ということで岬と三杉の意見は一致した。
「ある意味、あれがナポレオンの特技じゃない?」
「なるほど。でも履歴書には書けないね、僕たちと同様に」
 楽しくなりそうなフレンドリーマッチを思いながら、2人はパリの散歩コース をゆったりとまた歩き始めた。





【 おわり 】








四つ子シリーズに含める意味はおそらくこれ以降の話で わかると思います。なんて意味ありげにするほどのこと でもないんですけど。
特技についてはここでは出番のなかった松山と反町も大 差ないと思いますね。
これは、りき様の43000 hitのキリリク作品です。お待 たせしてしまってお許しください。