BEAT THE STREET 2002 WORLD CUP編                      












---2002年4月某日





「あの、先生?」
 出勤してきた井沢に、秘書の八鹿(ようか)さんが困ったような顔を向けた。
「なんだか気味が悪いんですけど」
「どうかしましたか」
 都心のマンションの一室に法律事務所を構える井沢弁護士は、民事中心の、主に商取引上の 契約などごく地道な仕事を扱ってきた。長年秘書を務めるこの八鹿さんとアルバイト事務員の真 弓さんはそう信じ切っている。
「同じようなメールが大量に届いているんです、昨夜のうちに。見たところ宣伝メールのようなん ですが」
「見せてください」
 八鹿さんのデスクに近づいて、井沢はパソコンのモニターを覗き込む。そこには新着メールの一 覧があった。
「『フランボワーズの出前、承ります』『フランボワーズ出前サービス』…おやおや」
 不安そうな八鹿さんを振り返って、井沢は微笑んだ。
「大丈夫です、これは全部義弟(おとうと)からのメールですよ」
「は? 義弟(おとうと)さん…?」
 ウィルス入りだったらどうしよう…と用心して開くことさえできずにいた彼女は、意外な井沢の言 葉にぽかんとした。
「私は親に勘当された身なので、義弟もこちらの連絡先は知らないんです。転送に転送をいろい ろ繰り返してここのアドレスにたどり着いたようですね、このタイトルから見て」
「そ、そうなんですか?」
 ようやくほっとして、八鹿さんは肩の力を抜いた。自分のデスクのパソコンからそのメールを読も うとしている井沢を、そっと観察する。
 心当たりがない、と言っていた井沢は、内容を確認するとまとめて削除した様子だった。いい知 らせなのか悪い知らせなのか、その表情からは窺えない。
 プライベートなメールなら、どんな内容ですか、と聞くわけにはいかないので、八鹿さんはとりあ えずお茶を入れることにした。
「先生がご家族のことをお話しになったの、初めてですわね」
 マグカップを井沢の前に置いて、八鹿さんはちょっと遠慮気味にそう声を掛ける。こちら側では 真弓さんもうなづいていた。
「そうですよ、先生。プライベートなことは一切触れちゃいけない、って私、思ってました」
 井沢は意外そうに二人を見やる。
「そうでしたっけ。別に隠していたつもりはないですが。特に話すようなこともなかっただけです よ」
「あのう、『フランボワーズ』って何だったんですか? 秘密のキーワードか何かですか?」
「いいえ、地元のそば屋の名前です。こんな名前のところはまずないですから、義弟は検索ワー ドとして使えると思ったんでしょう。もうずっと行ってませんが、懐かしいですね」
 確かに、全国探してもこんな名前のそば屋は見つからないと思われる。高杉(旧姓)は、おそら くかつての仲間のネットワークを手掛かりにここまで辿って来たのだろう。その先々で、この言葉 が説明不要の身分証明を果たしたに違いない。
 午後になって井沢は事務所を出た。昼食は出先で済ませる、と言い残して。
 エレベーターが降りて来て、扉が開く。
「おやぁ、偶然だねえ、こんなところでばったり会うなんて」
 そこに乗っていた先客の挨拶に、眼鏡の奥の井沢の目が険しくなった。
「おい、昼間っから何の用だ」
「夜の用事以外で会っちゃダメなわけ?」
 反町一樹はくっくっと笑った。
「弁護士さんに秘密の相談があってね。ワールドカップのことでさ」
「ワールドカップだって?」
 井沢は眉を寄せる。
「おまえもか。俺のところにも似たような連絡があったぞ」
「誰? 俺は岬クンから呼び出しを受けたんだけど。そっちは違うよね?」
 地球を一回りするルートで連絡をつけてきたのは三杉だったのだが、用があるのは岬のほうだ と言う。
「それはまたずいぶんと恐ろしげなご指名だな。俺は、そば屋からだ」
「はぁ?」
 エレベーターは1階に到着する。井沢は先に降りて振り返った。
「おまえも一緒に食うか? 森崎のそばはうまいぞ。ただし、それが問題になってるんだがな」
 反町も小走りに後を追う。それこそ疑問いっぱいの表情をしながら。













---2002年4月29日





「わあ、ほんとに森崎だ!」
 国立霞ヶ丘競技場のグラウンドに飛び出して、いきなり大きな声を上げたのは大空翼だった。
 キリンカップ第一戦の対スロベキア戦で、招集された海外組の一部が今日ようやく国内初登場
となる。翼も若林と同時にヨーロッパ遠征で合流してそのまま帰国していた。
「若林くんから聞いて、まさかって思ってたけど」
「まあな」
 その翼に続いて若林も姿を現わす。教えた立場の彼も、まさかなのは同じだったのだ。
「森崎〜!」
 しかしそんな若林の思惑は気にすることもなく、翼はベンチに向かって駆け出した。先月の長居
スタジアムの時と同じようにベンチ裏に小さい屋台が設置されており、そこでせっせと準備してい
る姿がある。
「あれっ、翼」
 振り返った森崎が笑顔になった。スポンサー支給のJAPANの文字入りウェアを一応着てい
る。首にはスタッフカードが下がって噂が嘘でないことを物語っていた。
「これがT監督の専属そば屋さんなの? これだけで作れちゃうんだ。俺も食べていいのかな」
 矢継ぎ早に質問を口にしながら、翼はぐるぐると回って屋台の観察を続ける。
「この間のコスタリカ戦で引き分けになっちゃったから、って言って、監督が選手の分も『多少』用
意しておくようにって。だから、翼もベンチにいるうちなら出せるよ」
「あ、俺、先発だ…」
 見るからにがっかりしたように翼は動きを止めた。そしてちょうどそこへ追いついてきた若林にく
るりと向き直る。
「若林くんはいいよねー。今日は出番ないんでしょ。ベンチで食べ放題だよね」
「おいおい」
 いい悪いの基準が間違っている。森崎も困った顔になった。
「いや、食べ放題は無理だよ。選手の分って言っても数は限られてるから」
「よっ、森崎。すごいところで会っちまったもんだな」
 翼のことは放っておいて、若林は森崎に近づいた。
「若林さん、お元気そうで何よりです。ご無沙汰しててすみません」
「いや、俺もなかなか帰国する機会がないからな」
 国籍はあくまで日本のまま、ドイツに永住状態の若林であった。
 そこへ賑やかな声が響いて、他の選手たちも同じようにグラウンドチェックに姿を見せた。
「やあ、森崎さん、今日もよろしく!」
「俺、今日こそ食えるかなあ。監督にゴマすっとかなくちゃな」
 代表の試合に参加するのもこれで3回目、選手たちもかなりなじんできたらしい。この異例と言
うべきオフィシャル・サプライヤーの存在に。
「今日は俺がテストの番なんです。うまくやれるように見ててください!」
 Sヶ端が一人近づいてきてぺこりと頭を下げた。GKの3人の枠は若林とN崎、そしてこのSヶ端
でほぼ決定しているが、試合では当然一人しか先発できない。機会は最大限に生かすしかない
のだ。
 GKコーチの記憶が正しかったことがその後判明し、代表GKの先輩であったことを知った彼は、
どうやら森崎に何らかの心の拠り所を見つけたらしい。
「俺よりおまえのほうが頼りにされてるようだな、森崎」
「まさか、やめてください、冗談は」
 そう言って苦笑しながら、森崎は準備の手をまた動かし始めた。手打ちのそばは既に運び込ま
れて寝かせてある。キックオフの時間から逆算して茹でに入れるようになっているのだ。釜に火
を入れるのはまだもう少し先になる。
「でもよく引き受けたもんだな、こんな厄介な役目」
 厄介、と言うとニュアンスがかなりズレる気がするが、まあその微妙さは置いておいて、若林が
声を掛けた。が、森崎はあっさりと首を振ってみせる。
「注文を受けた以上、断れませんよ、そば屋としては」
「そんなもんか」
「ええ、昔話ですが旧陸軍の注文で東京から上海まで出前したって話もあるし、昭和天皇も晩年
には皇居にたびたび出前を頼んで召し上がってたと聞きますよ」
「なら、代表監督への出前くらい驚かないってか」
 同情しかけたことを、若林は腹の中で少し反省した。これはプロ精神の問題なのだ。
「…ねえ、日向くんだけど」
 そこへ突然ひょいと翼が顔を出してきた。他の選手たちと一緒になってピッチの上を走り回って
いたはずだが。
「やっぱりギリギリまで出られないみたいだよ。リハビリにまだ時間がかかるって、三杉くんが言っ
てた」
「そうなんだ」
 報道では怪我人、病人が続出しているFW陣への不安視がどんどん高まってきており、森崎も
気にはしていたのだ。
「あいつのこった、意地でも出て来るだろうがな」
「きっとそうだよ」
 翼は力を込めてそううなづくと、また勢いよく走って行った。夕方のキックオフなので、今はまだ
日も高い。森崎はまぶしそうに空を見上げてなぜかため息をついた。それを見て若林が意外な顔
をする。
「どうした」
「え、いえ、別に」
 森崎は待っていたのだ。井沢に依頼した調査の結果を。今はまだ小さいままの不安でも、気が
ついた時には手遅れということになりかねない。
「でも、楽しみなんです、やっぱり」
「ああ、ワールドカップはワールドカップだからな。しかも自国開催だ」
「はい」
 泣いても笑っても、あと1か月と少し。
 様々な思いを飲み込みながら、開催はすぐそこに迫っていた。





【5へつづく…】





MENU | NEXT>>