ザ・プロミスト・ランド





◆第5章◆









 廊下の奥の12番スタジオ。
 目で合図して、遠野がドアノブに手をかける。ロックはされていなかった。
「え、ええっ…!?」
 無人のスタジオの、録音ブースの中にライトがついている。誰もいないマイ クの前、椅子が一つあって、その椅子に寄り添うように大きな楽器が置かれて いた。
「ウッドベース?」
 人の気配はない。スタジオのミキサー室側は真っ暗で、しかしコンソールの レベルメーターが赤く伸び縮みしている動きだけが浮かび上がって、まるで生 き物の鼓動のようにも見えた。
「これ、マスターテープだ!」
 回り続けるデッキのリールの前で裄広が叫ぶ。さっきから流れ続けている 『いなばやま』の楽器パート、つまりカラオケ状態の演奏がそこでふっと途切 れた。テープをすべて巻き取って、リールがからからと空回りする。
「おい、再生し直すんだ! チェックしないと…」
 加西が人垣の中から声を上げた。たとえわずかな損傷でもついてしまえば台 無しになるのだ。
 エンジニア数人と加西が取り囲むようにしてテープを巻き戻し始める。裄広 と加賀美はブース内に入ってきょろきょろと確認をしていた。
「そのウッドベース、どこからのだ?」
 ガラス越しに遠野が手振りをする。膝をついて丹念に楽器を調べていた加賀 美がこちらを見てうなづき、こちらに出て来た。
「リハーサル室のだったよ、あれ。楽器庫にある1台だ。ネームタグがついて た。――でもどうやってここに来たんだろう」
「いつも誰かしら動き回ってるんだ。そこらへん、どこも。こんなデカイもの を誰にも気づかれずに運んで来られるなんて無理だってば」
 2人は首を傾げるばかりだった。
「神隠し、とか」
 腕組みをした遠野が、天井を睨みながらぽつんと言う。
「楽器の神隠し…。剛も、もしかして同じだったりしてな」
「やめんか!」
 裄広が伸び上がってその頭をぽかりとなぐった。
「そういう冗談は時と場合を考えろ!」
「冗談じゃないんだけど…」
 遠野は向きを変えて、そうしてそこに立っている若島津に目を止めた。
 開かれたままのスタジオの厚いドアに手をかけて、若島津は廊下側から室内 をしげしげと覗き込んでいた。視線が、機材に人に壁に床に…と順々に動いて いく。
 何をしているんだ…と遠野はいぶかしんだ。それほど、若島津の様子には何 か尋常ではない空気が漂っていたのだ。
「――健くん?」
「遠野さん」
 こちらから声をかけようとしたのと同時に若島津は手を挙げた。遠野は一人 でドアまで歩いて行く。
「遠野さんはここのスタジオの怪談を信じてますか?」
「起こった事実だけは信じるよ。原因が何であれ、ね」
 なるほど、というように若島津はうなづいた。
「俺は事実はなんだっていい。ただ自分が巻き込まれるのは願い下げです。振 り回されたり、まして疑われたりするのはね」
「おいおい、別に疑ったりなんて…」
「――要するに」
 遠野の言葉を手を振ってさえぎる。
「俺はエサになるためにここにいるんだから、こっちのほうもエサになればい いんですよ」
「え?」
「どうやら俺の知り合いらしいんで」
 その口調があまりにあっさりしていたせいで、遠野は一瞬虚を突かれたよう だった。
「健くん…?」
「い、いぃいいいい〜!」
 背後に立っていた裄広と加賀美が声にならない悲鳴を上げた。同時に遠野の 目が若島津を凝視したまま真ん丸に見開かれる。
「やっぱり」
 それはちょっとあんまりな発言かもしれなかった。














「ここ」
 みのりが指を差した。地下鉄広尾駅から目黒方面にほんのわずか入って行っ たあたりである。お屋敷の立ち並ぶ緑濃い一角に、あまり目立ちすぎない外装 のマンションがあった。
「剛兄が住んでたのよ、以前」
 みのりはエントランスの管理人に会釈をしながらどんどん中に入っていく。 文字通り勝手知ったるという態度であった。日向は事情がさっぱり飲み込めな いまま、眉を寄せてその後に従う。
「日本を出る時、剛兄はここを引き払ったんだけど、勢至さんは部屋の契約を そのままにして行ったの。すぐに帰れるつもりでいたのね、気の毒に」
 大場勢至、という名を知らなかった日向は、剛'Sクルーと言われてなんとか うなづいた。芸能関係にあまり興味がないらしい。
「で、うちで鍵を預かって時々掃除や手入れなんかしてあげているわけ。勢至 さん、実家は遠いから代わりにね」
 エレベーターはゆっくりと上がって行く。
「でも、若島津はここを知ってるのか?」
 日向の疑問はもっともである。一年のほとんどを東邦の寮で過ごし、実家に すら戻ることのない彼らに、まして外泊といった真似をする余地は考えられな い。
「それが、一回だけ、何日かここにいたことがあるの」
 ちょっといたずらっぽい目で、みのりは振り返った。
「剛'Sクルーの解散とユースの大会がぶつかったことあったでしょ。健兄、マ スコミに追っかけられて学校から避難したの覚えてません?」
「――ああ」
 日向は不機嫌にうなづいた。忘れるわけはない。高校2年の夏、U−17代 表に選ばれていた若島津は大会前になって学校から姿を消してしまった。合宿 先にも現われず、出発にも間に合わず、ついには大会初戦のイタリア戦までキ ャンセルした挙句にようやくやって来たのだ、あの男は!
 しかもその理由というのが、兄のグループの解散に係わるスキャンダルでマ スコミに狙われていたから、というのだから、後でそれを聞かされた日向が切 れそうになったのも無理はない。
「じゃあ、あの時か」
「そう、勢至さんからは留守中は自由に使っていいって言われてたし、遠慮な く」
 灯台下暗し、を地で行ったわけだ。
「同じ階だった剛兄の部屋までは調べに来てたみたいだけど、留守っていうの で勢至さんのほうの部屋はノーマークだったわ。まあ、ちょっとした賭けだっ たけど」
 エレベーターを降りて長い外廊下を進む。日向は、つば広の白い帽子をかぶ った少女の横顔を盗み見た。一見おとなしげな美少女、と見えなくもないが、 中身のほうはただではすまないことが日向にもわかった。まあ、あの相棒の妹 だけのことはあると言うべきか。
「しっ!」
 一歩先を歩いていたみのりがぱたりと足を止めた。黙って日向の腕を引っ張 る。
「見て、これ。動いてる」
「メーターか」
 目的の部屋のドアの上、メーターボックスの小さな表示を2人は伸び上がる ようにして見た。白い数字がゆるゆると動いていく。長く留守をしている空き 家で電気をまさに使用中ということは…」
 みのりはドアの前にそっと立ち、表札代わりのネームプレートを外した。 「大場」と書かれたプラスチック板の裏側に指を差し入れ、すっと何かを引き 出す。キーだ。
「変ね」
 そのキーをじっと見つめてからまた同じようにプレートの奥に戻し、元通り フレームに入れる。
「このキーがここにあるってことは…」
 みのりは今度は自分のバッグから同じキーを取り出した。そしてためらうこ となくドアを開ける。
「誰もいねえな」
「ええ、そうみたい」
 みのりは玄関脇のキッチンに立ち、ぐるりと見渡した。それから小型の2ド ア冷蔵庫に近づいて扉を開く。
「あ、やっぱり。日向さん、冷蔵庫がついてる。切ってあったはずなのに。こ れでメーターが動いてたのよ」
「てことは、やっぱりあいつが来てたんだな!」
 日向は勢い込んで靴を脱いだ。キッチンを過ぎてその奥の部屋にどしどしと 踏み込む。が、そこでぴたりと足が止まってしまった。
「さあ、それはどうかなあ。これ、とても健兄の仕業とは思えないもの…」
 その背後からみのりも同じように部屋を覗き込む。フローリングのリビング とそれに続く和室は、まさに嵐の後のような惨状だった。雑誌にブラシに乾電 池、CDのケースにソックスに空ビン、コンビニ弁当のカラにテレビのリモコ ン――それはもう大変な散乱ぶりである。
「これは…クマね」
 足元からパセリを一つ拾い上げてみのりは断言した。
「クマ!?」
「そ。冷蔵庫は缶ビールがぎっしりだったわ。健兄じゃなくて、これはどう見 ても…」
「あーっ!」
 玄関でドタンバタンと大きな音がした。2人が振り向くと、バッグを取り落 として目を丸くしている長身の男がいる。
「何だぁ!? ――お、俺の家がクマの巣に〜」
 それは、気の毒なあるじの帰還の第一声だったのである。








4−2 | TOP | 5−2