MISSING
- KEEPERS ON THE RUN外伝 -
1 2 3 4 5 6 7






 時間にするとそんなに長い時間ではなかったのが不思議だった。ジノは腕時計に目を落と してそれを確認する。
「――まだぼーっとしてるわ。くらくらするわね」
 ザラ・マイヤーは椅子に座り直すと、向かいの父親を見た。彼もまた心ここにあらずとい う表情だ。
「でもお父様、どうしてあの曲をリクエストなさったの? 私でも知らないような曲をよく ご存知だったわね」
「いや、それが…。自分でもよくわからないんだ。あの時ヘフナーさんと話しているうちに 急に頭に浮かんできて、ひどく必死になってしまったんだよ。実際、聴いたことがあったの かどうもあやふやなんだが」
 マイヤー氏はぼんやりした顔のまま席を立つ。そしてそこにいたジノに目を留めた。
「ああ、君か」
 ようやく、なぜ自分がここにいたのかマイヤー氏は思い出したらしい。
「望み通り君との契約は白紙ということにさせてもらうよ。うちのチームではとても引き受 けかねることがよく身に染みた。オプションとしてヒューガの件からも手を引くから、もう 私の前に顔を見せないでくれ。じゃ、失礼する」
 一気にそれだけ言ってふらふらと去ろうとするマイヤー氏にジノは屈託なく呼びかける。 「じゃあ、ファットーリさんとのことも含めて僕からチームに報告しておきますね。彼の副 業とか、そのパートナーのこととか」
 笑顔で見送っておいて、ジノは出口に背を向けた。見事な演奏をしたピアニストを祝福し ようとその姿を探そうとした、その時。
 彼の背後でドカンと大きな音がした。ドアが勢いよく開いて、そこから人影が転がり込ん だのだ。
「えっ、ギュンター!?」
 飛び込んだ勢いのまま床に膝をついたその姿は、まさに行方不明だったギュンター・ヘフ ナーだった。この季節にレザーのコートを着て、しかもそれがびっしょり濡れているではな いか。ジノは急いで駆け寄っていったが、ギュンターはそれにも気づかずに、噛みつきそう な顔でじっとステージのほうを睨んで動かない。
「今の――今の歌は誰なんだ!」
「歌じゃなく、ピアノですよ。グスタフが弾いてたんです」
「そんなはずはない…」
 ギュンターは低くそうつぶやくとようやく立ち上がった。そうしてゆっくりと前に進んで いく。
「おやっ、ギュンター、いつ来たんだ?」
 びっくり顔のマスターにも軽くうなづいただけで追い越し、そしてピアノの前まで来る。 その椅子は空になっていた。
「おい、息子!」
「…なんだ、いきなり」
 ピアノを睨んだ後、ギュンターはキッと顔を上げた。ヘフナーのほうは既にピアノを離れ てカウンターにいた。演奏が終わってすぐにここでビールを飲んでいたのだ。
 ピアノの前とカウンターの前、その数メートルの微妙な間を挟んで二人の会話は始まっ た。
「なんだっておまえが――俺が必死にあちこち捜し回ってる歌をあっさり歌ってんだ!」
「歌ってなんかいない。ピアノを指1本でいたずら弾きしてただけだ」
 睨み付ける父親と、そっぽを向いたままの息子。世間にもよくあるシチュエーションと言 えなくもないが、見た目ほとんど年格好の違わないこの二人ではどうすればいいのだろう。 「あれはな、曲しか残っていなかったんだ。歌詞は残されていなくて、誰も覚えてもいなく て。民謡をモチーフにしたらしいってことだけ手掛かりに、昔あいつと旅をしたドナウ沿い にずっと捜してたんだぞ。一体どうやって知ったんだ」
「どこかで、偶然に」
「くそっ」
 無表情同士の睨み合いは迫力があるのかないのか、とにかく誰も口をはさめる者はいな い。
「…ねえ、さっきの曲、歌なんて歌ってましたっけ?」
 遠巻きに、店のスタッフ同士でひそひそと話し合っている。
「俺は途中でちらっと聞こえたような…」
「えー、嘘だよ。ピアノだけだったろ?」
 なぜだかわからないが、その場にいた者たちの間でも話が一致しない。
「わしは聞いた。全部、しっかりとな」
 一人でそうつぶやいていたマスターが近づいて、親子の間に割って入った。
「ギュンター、まあいいじゃないか。グスタフもそう言っておるんだし」
「しかし――」
 まだ納得いかないふうのギュンターにジノが背後から声をかける。
「あれは友人の苦境を救うためにがんばってやってくれたんですよ。人前で演奏なんてと抵 抗してましたが」
「俺だって――俺だってがんばったんだぞ。今日に間に合わせるためにギリギリまで粘っ て、あちこちの土地で聞き込みもして」
「今日に…」
 さっさとその場から離れようとしていたヘフナーが店の奥へのドアを開きながら振り向い た。
「忘れたのか。今日はおまえの誕生日だぞ。あれを誕生日プレゼントにするつもりだったん だ」
「おやまあ」
 ジノが目を見開く。ヘフナーは何も言わずにドアの向こうに消えていた。
 マスターがギュンターの腕をぽんぽんと叩いた。気づいて見下ろした彼に、ビールのジョ ッキを渡す。
「ということは、彼女の命日でもあるんだな」
「…そうなるな」
 ギュンターは豪快にビールをあおった。髪がぱっと水滴を散らす。マスターは不思議そう にそれを見上げた。

「ところでなんでそんなに濡れてるんだね。雨なのかい?」
「川に落ちたんだ。ドナウに落ちた夢を見た」
「ああん?」
 マスターがぽかんとするのは当然だ。
「乗ってた船がオーストリア国境を越えてドイツ領に入った途端だった。デッキに立ってた 俺の前にこいつが降ってきたんだ」
 ポケットを探って、ギュンターは白いギターピックを取り出した。マスターの鼻先にかざ して見せる。間違いなくG・Hの文字が入っていた。
「取ろうと手を伸ばしたら、揺れたはずみで頭から河に落ちて……」
「そりゃ、おおごとじゃないか」
「いや、目が覚めたらここのドアの前にいたんだ。夢だったらしい」
「……?」
 マスターはますます謎にまみれていたが、ギュンターのその現実的なのか非現実的なのか わからない思考ぶりにジノは笑いをこらえている。と、そこでジノがはっと思い出したこと があった。
「そうだ、ワカシマヅ…。大丈夫かな」
 断っておいて店の奥に急ぐ。ドアの向こうの控え室に飛び込むと、ヘフナーはここにい た。
「グスタフ」
「眠り姫はまだまだ起きそうにない。家に運ぼう」
 壁際のソファーに、若島津が横になってぐっすりと眠り込んでいる。ジノもそばに来てそ の寝顔を覗き込んだ。
「君の夢を、君の代わりに見てくれたわけか」
 予知能力を過去・現在・未来を繋ぐ形で駆使して、ヘフナーの「演奏」を陰からサポート していたのである。実験として「会話」を成功させていた若島津だが、さすがにこの荒業に は予知夢の容量もオーバーしてしまったようだ。歌が終わると同時に、力を使い果たして今 度は自分の眠りに落ちていったのだろう。
「自分の夢を見るのは簡単だが、他人の夢を操作するのはさすがに一苦労だ」
 若島津はそう言いながらも、しかしやってのけたのだ。その夢の調整で少々手加減が狂っ たのか、最後にもう一人生身の人間をここに届けてしまったのはともかく。
「でも、良かったよ、グスタフ。あの歌は素晴らしかった」
「俺は歌っていないと言ったはずだ」
 ヘフナーは頑固に首を振った。
「ピアノもそうだ。どちらもワカシマヅが未来から引っ張ってきたもので俺のじゃない」
「えっ、未来から?」
 ジノは目を丸くする。ヘフナーの表情は暗かった。
「俺はもう会えないが、あいつは違うんだろう。きっとこの先どこかで再会できるんだ、あ の歌と」
「グスタフ…」
 ジノはもう一度若島津を見下ろした。さっき確かに聞こえた歌を思い返してみる。
「でもあの声は君だったよ。君自身が歌ってた。僕はそう信じてる」
「勝手にしろ」
 そう言って、ヘフナーは若島津を背中に担ぎ上げた。










 ヘフナーの部屋に戻って若島津をベッドに入れてから、ジノは改めてギュンターの留守宅 に電話をかけた。
 見つかったという第一報は既に「チャールダーシュ」から入れておいたので、今度はもう 少し詳しい説明をすることになる。ギュンター自身の話ではおそらく要領を得ないだろうか ら。ジノはジノの立場から、アンジェラにも納得できそうな当たり障りのない説明をしたに 違いない。
 電話はジノに任せておいてヘフナーはキッチンに行った。空腹は感じなかったが、さっき 店で飲んだビールが呼び水になったようでもう少し飲み足そうと冷蔵庫の買い置きを手に取 る。
「おや?」
 そこにノックの音が聞こえた。
 そもそも最初に若島津がやって来た時に言った「かくまってくれ」という表現が何を意味 していたのか、それを今ようやくヘフナーは知ることになる。
「誰だ」
 カチリ、とロックを外した途端に、強引にドアが押し開けられる。そこに、険しい顔の日 向が立っていた。予想さえしなかったその登場にヘフナーはまじまじと見つめてしまったの だが、日向のほうは一切それを無視してヘフナーを押しのけ、勝手に部屋に入ってきた。そ して、ベッドにいる若島津を発見するや、猛ダッシュを見せる。
「おい、若島津! 大丈夫か、こいつに何をされたんだ!」
「――ん〜、何です、もう。うるさいったら」
 何度も揺すぶられて、若島津はだるそうに目を開いた。
「うるさいじゃねえ! なんだっておまえはそう唐突なんだよ! しかもドイツだなんて よ。まさかと思ったらまたこいつの所に来てやがるし」
「はいはい」
 耳元でこれだけ怒鳴られても、若島津は動じなかった。日向の顔をじっと見て、またコト ンと頭を落とす。
「また日向さんの夢か。もう夢はいいから眠らせてくれ…」
「こらっ!!」
 存在を完全に無視されているジノが、ヘフナーと目を見合わせて苦笑した。ちなみに、こ こまでの二人の会話は日本語のため彼らにはほとんどわかっていない。
「ヒューガのためにってより、自分がしたいようにした、ってだけなんだな、こいつ」
「そのマイペースぶりが、ワカシマヅらしいんじゃない?」
 本当なら学校関係者を伴ってミラノに向かうところを、強引にこちらに寄り道したらし い。一人きりで、まっしぐらに突進してきた彼が宿など手配しているわけがなかった。
「しょうがない。今夜は4人で寝るしかないね」
「冗談を言うな、こうしてるだけで部屋は定員オーバーだ。勘弁してくれ」
「君の誕生日だよ? 賑やかなほうが楽しいじゃないか」
 眠ってしまった若島津はしかたがないが残り3人でバースデーケーキでも買ってきて祝お う…と提案してみせるジノはさすがは叔父の貫禄である。違うか。
 記念すべき21歳の誕生日は、そんなふうに忘れられない一夜となった。――ということ にしておく。

                                          【 END 】





 << BACK | TOP 





COMMENT

シリーズ外伝ということで、過去の作品をお 読みになっていることを前提に書いていま す。特に「チャールダーシュ」を未読の方は どうぞそちらを先にお読みになることをお薦 めします。